- リフォーマー、タワー、チェア、スパインコレクター、マスターストレッチ、マットピラティスとその他プロップ類をご利用いただけます。
- 使用機材は参加者の人数、その他レッスンの兼ね合いに応じて変わります。
- ご希望の機材がございましたら、事前にスタジオまでご相談ください。
- 代表者の方がお支払い、予約してください。利用規約は、代表者の方が責任を持って参加者にご共有ください。
- お月謝制もセミプライベートレッスンでご利用できます。
- ご参加者のお名前をご申告ください。
- ご参加者は入会が必要です。
- キャンセルの場合、代表者、または事前に申告のあった方のプライベートレッスンに変更できます。
- 代表者の方と、会員様のセミプライベートレッスンが可。
- 会員の方と、非会員の方によるレッスンは体験レッスンとしてご利用できます。
- 非会員(体験レッスンの方)が入会されれば、お二人で回数券をご利用できます。
- 非会員(体験レッスンの方)が入会されない場合、参加者全員がビジターとしてご利用ください。回数券はご利用いただけません。
- キャンセルの場合、代表者のプライベートレッスンに変更可。
- 代表者の方と、会員様のセミプライベートレッスンが可。
- 代表者と代表者の会員登録済み配偶者や親子であれば単独利用も可。
-
- 例1)○母親名義の回数券でセミプライベートをご利用の親子が、子のみのプライベートレッスンのご予約は可能。
- 例2)×友人A(代表)さまと、Bさまでセミプライベートレッスンを利用。Bさまのプライベートレッスンの予約は不可。
- キャンセルの場合、代表者、又はお連れの会員様のプライベートレッスンに変更可
-
- 代表者の親子・配偶者ではない方のプライベートレッスンとなった場合、特例措置としてレッスン可。
- 度重なる場合は代表者の変更および、お連れ様にチケットの購入をお願いします。
- 非会員による会員料金でのプライベートレッスンとなった場合は、特例措置としてレッスン可。度重なる場合はビジター料金の差分をいただきます。